外であそぼ保育園
イヌと暮らすでは、長らくの保護犬のお世話経験を活かし、トリマーやお世話係が一人で寂しいわんちゃんや遊びたくてうずうずしているわんちゃんのために保育園(シッター)を開きます。
うずうずしている子達を他のお友達と一緒にお外に連れ出したいです。
無料カウンセリング受付中
現在、初回の無料カウンセリングを受付中です。詳しい日程はアンケートフォームでご確認ください。
すぐにご利用予定がない方も、ご意見ご要望をぜひお聞かせください!
ご希望アンケート▼ どんなイヌが利用するの?
- ひとりでいるのが不安なわんちゃん
- 退屈していて外で遊びたくてうずうずのわんちゃん
- 他のわんちゃんと社会化したらいいなのわんちゃん
- 預けている間にたっぷり楽しみたいわんちゃん
▼料金表 (午前/午後 各3h)
小 (~5kg) | 4,950円 |
中 (5~20kg) | 5,500円 |
大 (20kg~) | 6,050円 |
※延長は 1,100円 / 1h (大のみ 1,650円 / 1h)
※体重は目安です。詳しくはカウンセリング時に決定いたします。
▼スケジュール
午前の部
9:00 集合
10:00 外遊び(公園・海・ランなど)
11:00 おうち保育(室内あそび・給水・お休み)
12:00 解散
午後の部
14:00 集合
15:00 外遊び(公園・海・ランなど)
16:00 おうち保育(室内あそび・給水・お休み)
17:00 解散
▼ ご利用の流れと注意点
1. 本利用開始の前に、事前カウンセリングを行っています。日時を事前予約の上、イヌと暮らす店舗までお越しください。わんちゃんの日常ケアで気になる点なども聞かせてください。
※あわせてトリミングをご利用の方、定期利用をご希望の方には割引があります。スタッフにお声をかけてください。
2. 利用日は保育園開催日のみになります。
SNSで月ごとの開催日をお知らせします。
![]() |
![]() |
![]() |
3. 季節や天候にあわせて外あそびの場所に移動します。車酔いするわんちゃんは事前にお知らせください。費用は移動費込みとなります。
4. 室内のみの保育の日もあります。(雨天時は室内のみ)
外あそびなしによる当日のキャンセルは無料です。
5. 保育中はおやつを使います。外遊びは汚れますのでよごれてもいい首輪・ハーネス・お洋服でお越しください。手あらいはいたします。
▼ ご利用規約(必ずお読みください)
初めてご利用されるお客様は、狂犬病予防注射済み票(又は猶予証明書)及び混合ワクチン接種証明書(又は抗体価検査証明書)のコピーをとらせていただきます。 |
外であそぼ保育園は完全予約制です。必ずご予約の上ご来店ください。時間変更・遅延などの際は必ずご連絡ください。 |
極度な怖がり、吠え癖、噛み癖、逃亡癖など、お預かりすることによって健康を損なうと判断した場合、当店の判断でお断り・中断させて頂くことがございます。訓練士、トレーナーさんなど紹介もさせて頂きます。 |
ノミ・ダニ・フィラリアの予防を行っていない場合、動物病院等で適切な処置後のご利用をお願いする場合がございます。 |
愛犬の健康状態について、必ず正確にご申告ください。持病等によるお預かり中の怪我や死亡については、一切の責任を負いかねます。 |
お預かり中の愛犬に体調不良が発生した場合は、飼い主様にご連絡の上、かかりつけ医又は店舗周辺の動物病院にて診察を受けるものとします。お客様とご連絡がとれない場合は、当店の判断にて緊急措置をとらせて頂きます。尚、診察費用等はお客様にご負担をお願いいたします。 |
愛犬のお預かりは誠心誠意をもって、大切にハンドリングする事をお約束致します。また、大規模災害に備えても様々な準備を行っておりますが、災害の規模や被害状況により、店舗内のお客様等人命に関わる事態が生じた場合には、店舗内のわんちゃんたちを守り切れない状況も起こりうると想定されます。そのような事態に陥らないよう最大限の努力を行いますが、人命優先に伴う不可抗力につきましてはご容赦くださいますようお願いいたします。 |
当店の業務中は事故等がないよう十分注意いたしますが、サービス提供中のペットの脱走・事故・発病・怪我・死亡等を含めたすべての事態については、当店の故意又は重過失によるもの以外は免責とさせていただきます。 |